翻訳と辞書
Words near each other
・ 仙崎支線
・ 仙崎村
・ 仙崎港
・ 仙崎町
・ 仙崎線
・ 仙崎郵便局
・ 仙崎駅
・ 仙崖
・ 仙巌園
・ 仙川
仙川アヴェニュー・ホール“ve quanto ho......”
・ 仙川明
・ 仙川環
・ 仙川町
・ 仙川駅
・ 仙恥直径
・ 仙掌県
・ 仙斎茶
・ 仙林中心駅
・ 仙桃


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

仙川アヴェニュー・ホール“ve quanto ho......” : ウィキペディア日本語版
仙川アヴェニュー・ホール“ve quanto ho......”[せんがわあヴぇにゅー ほーる]

仙川アヴェニュー・ホール“ve quanto ho......”(せんがわアヴェニュー・ホール「ヴェ・クヮント・オ……」)は東京都調布市仙川町にある音楽ホールである。“ve quanto ho......”(ヴェ・クヮント・オ)とはイタリア語で「ここにどれだけを有するだろうか……」という意味。
==概要==
もとは京王線仙川駅東南部の都道「調3.4.17号線」沿いに1988年6月建設された桐朋学園の第二別館で、5部屋の防音教室と共音楽ホールを備えていた。その後、教室は防音マンションに改装され、ホールは民営音楽ホールに転用されることになり2009年7月1日に開業。
こけら落し公演は藤井一興岩崎淑岩崎洸により行われた。
ホールの音響設計は橘秀樹。設置されているのはFAZIOLIのセミ・コンサート・グランド・ピアノであるF228で、ノーマン・フォスターのデザインによるアート・ケース・モデル「シルバー」。総床面積245m²、天井高6.5m、客席160人収容。全2階席構成。1階席壁面には、音響調整カーテンが装備されており、奏者の好みや演目の楽器編成、入客状況に応じて、残響を調整することが可能である。
2009年よりアルモニカ奏者の尾西秀勝が館長を務めている。
2014年9月、公式サイト上で営業停止が発表された〔仙川アヴェニュー・ホール公式サイトより 〕。
2016年4月、仙川フィックスホールとして営業を再開する予定とのことである〔仙川フィックスホール公式サイトより 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「仙川アヴェニュー・ホール“ve quanto ho......”」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.